調査及び研究

調査及び研究 調査研究

丹波篠山市教育研究所がおこなう調査及び研究

学力の向上

令和5年度丹波篠山市立今田小学校研究発表会兼第2回丹波篠山市学力向上研修会を実施しました(2024.2.14)

趣旨  重点指定校である今田小学校の発表や分科会での意見交流を通じて、各校における授業改善に資する。 概要 1 日時 令和6年2月14日(水) 14:30~16:30 2 会場 丹波篠山市立今田小学校 3 内容 (1)開会 (2)全体会① ...
学力の向上

令和5年度第1回丹波篠山市学力向上研修会を実施しました(2023.7.31)

趣旨  本研修会では、児童生徒の資質・能力の向上に向けた「教科横断的な学び」を実現するためのカリキュラム・マネジメントの考え方について講義及び演習を通して学び、教員の資質向上と授業改善を目指す。 概要 〇日時:令和5年7月31日(月)13:...
お知らせ

令和5年度第1回研究推進担当者連絡会を開催しました(2023.5.12)

趣旨  本連絡会においては、各学校における校内研究推進についての情報交流や対話的に学び合う教職員集団づくりに関する講義を通して、研究推進を担当する教員が校内研究の意義やその活性化に向けた手立てについて学ぶ機会とする。 概要 【日時】 令和5...
幼児教育研究

令和5年度丹波篠山市保育園・幼稚園・認定こども園新規採用教員(新卒)等研修会を実施しました

○趣旨・目的  新規採用教員は、保育者であると同時に社会人として、この時期、慣れない仕事や人間関係に悩んだり、不安を抱えたりしながら、日々の保育業務に取り組んでいる。同じ立場の職員同士が話し合うことで課題解決ができるようにする。 ○日時・場...
保護者の皆様へ

令和3年度幼児・子どもの生活習慣状況調査の結果について

ポイントは「早寝・早起き」「メディア利用を減らす」  丹波篠山市は、子どもたちが夢をもって健全に育つために、その土台となる基本的な生活習慣づくりを大切にしています。そこで、幼児や低学年児童の生活習慣の状況を明らかにすることを目的として、5月...
特別支援研究

令和2年度 特別支援教育研修会 (2020.12.25)

1 趣旨  平成24年7月、文部科学省中央教育審議会初等中等教育分科会において、「共生社会の形成に向けたインクルーシブ教育システム構築のための特別支援教育の推進」がまとめられ8年が経過した。この間、通常学級の中にも特別な支援を要する子どもた...
情報教育研究

令和2年度特別支援教育コーディネーター研修会及び第2回特別支援教育コーディネーター連絡会 (2020.11.26)

1 趣旨  障害のある子どもの教育に当たっては、その障害の状態等に応じて、可能性を最大限に発揮させ、将来の自立や社会参加のために必要な力を培うという視点に立って、一人一人の教育的ニーズに応じた指導を行うことが必要である。このため、就学先の決...
お知らせ

睡眠に関するパンフレットを作成しました

丹波篠山っ子が健康で明るく賢く育つことを願って、教育研究所のふた葉プロジェクト「眠育グループ」が、「幼児用」「小学生用」の2種類の啓発パンフレットを作成しました。 睡眠は誰にとっても大切な生活習慣であり、特に子どもにとっては、健やかな脳・体...
お知らせ

令和2年度幼児・子どもの生活習慣状況調査の結果について

約8割が9時間以上の睡眠時間を確保、課題は「メディアコントロール」  丹波篠山市は、子どもたちが夢をもって健全に育つために、その土台となる基本的な生活習慣づくりを大切にしています。そこで、幼児や低学年児童の生活習慣の状況を明らかにすることを...
お知らせ

令和2年度丹波篠山市生活習慣状況調査について(報告)

1 調査の概要 (1)趣旨  「確かな学力」の育成を支える基本的な学習習慣と生活習慣の状況を把握・分析し、児童生徒の「学びに向かう力・人間性等」の涵養に向けた学習指導や学級経営・生徒指導の指針づくりに役立てる。 (2)調査対象  市内小学3...