研修予定 丹波篠山市保育園・幼稚園・認定こども園等職員合同研修会を実施します(2021.06.10) 1.目的 保育者は乳幼児と共にある生活の中で計画的・意図的な活動をどのように組み立て、どのように遊びを見ていけばよいかについて 理解を深め、指導力の向上を図る。2.期日 2021年6月10日(木)3.場所 丹波篠山市民センター 催事場4.対... 2021.05.26 研修予定
ICT関連情報 GIGAスクール構想 Google Classroom活用基礎研修(自由研修)のお知らせ(2021.06.10-2021.06-25) 1 趣旨GIGAスクール構想により、児童生徒一人一台端末が整備され、児童生徒にとって、教科横断的な活用により情報活用能力の向上が望まれます。また、同時に、ICT機器の授業での活用を日常化させるために、教員のICT活用指導力の向上も望まれます... 2021.05.25 ICT関連情報研修予定
研修報告 令和3年度丹波篠山市立保育園・幼稚園・認定こども園新規採用教員(新卒)等研修会の実施について(2021.04.27) 2021年4月27日(火)に幼・保職員の研修会を実施しました。4月の1か月を振り返り、うまくいった事例、うれしかった事例、反対に失敗したことやうまくいかなかった事例などについてグループでその要因について協議をしました。1か月で感じたことを具... 2021.05.12 研修報告
研修予定 小・中・特別支援学校第1回教頭研修会を実施します(2021.06.24) 1 趣旨 教頭には校長の補佐役として、今日的な教育課題に対応し、信頼される学校づくり・安心安全な学校づくりを遂行することが求められる。職務遂行能力の向上と学校管理職としての資質向上を図るため、本研修会を実施する。2 主催 丹波篠山市教... 2021.05.10 研修予定
研修報告 丹波篠山市教育委員会学校園経営研修会を実施しました(2021.04.21) 《研修会の趣旨》 令和3年度丹波篠山市教育委員会の重要施策、事業等についての概要説明を行い、趣旨の徹底を図ることにより、新型コロナウィルス感染症対策による厳しい状況の学校園経営が継続するなか、現在の情勢の共通理解を図るとともに、学校園経営上... 2021.04.28 研修報告
お知らせ 令和2年度丹波篠山市保育園・幼稚園・認定こども園 ・預かり保育施設職員等 合同研修会 (新規採用教員等研修会)のお知らせ(2021.01.26) 1目的 保育園・幼稚園・こども園・預かり保育施設は、乳幼児期の特性を踏まえ、環境を通して養護及び教育・保育を行うことを目的とした機関である。また、一人一人の幼児の特性や発達にあった課題を的確にとらえ、職員の果たす教育的な役割を自らが認識し、... 2021.01.05 お知らせまなびの情報研修予定研修会情報
お知らせ 特別支援教育研修会を実施しました (2020.12.25) 令和2年の暮れも押し迫った12月25日(金)に「令和2年度 特別支援教育研修会」を実施いたしました。講師として、学校法人夙川学院神戸教育短期大学 准教授 大西貴子先生をお招きし、「インクルーシブな集団における気になる子への対応」というテーマ... 2021.01.05 お知らせ研修報告
お知らせ 令和2年度丹波篠山市保育園・幼稚園・認定こども園新規採用職員等合同研修会を実施しました (2020.12.10) 12月10日(木)丹波篠山市内の現職種3年以内の先生方を対象に、「子どもと取り組む生活発表会について」~失敗をこわがらないで~と題して、経験年数10年前後の先輩先生から講話及びワークショップを行いました。講話では、「題材選びのポイントと壁面... 2020.12.15 お知らせ研修会情報研修報告
特別支援研究 令和2年度 特別支援教育研修会 (2020.12.25) 1 趣旨 平成24年7月、文部科学省中央教育審議会初等中等教育分科会において、「共生社会の形成に向けたインクルーシブ教育システム構築のための特別支援教育の推進」がまとめられ8年が経過した。この間、通常学級の中にも特別な支援を要する子どもたち... 2020.12.02 特別支援研究研修予定
研修予定 令和2年度丹波篠山市保育園・幼稚園・認定こども園 新規採用教員等研修会 (2020.12.10) 1 目的 保育園・幼稚園・認定こども園は、乳幼児期の特性を踏まえ、環境を通して養護及び教育・保育を行うことを目的とした機関である。また、一人一人の幼児の特性や発達にあった課題を的確にとらえ、職員の果たす教育的な役割を自らが認識し、個々の幼児... 2020.11.25 研修予定研修会情報